ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」でソースを直飲みする客テロ!運営元「警察に相談」

ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」の店内で、男性が共用のソースをくわえて直飲みする客テロ動画が公開され話題になっています。

動画ではソースの出口をくわえて直飲みしている様子が明確に映っていて、批判が相次いでいます。

運営元は既に該当店舗を特定しているようで、2022年5月31日に閉店した店舗だったとコメントしています。

今後は警察に相談した上で対応を検討するとしています。

共用のものとか関係なくソースとか濃い味のものを飲むのは育ちの問題なの?
身体が濃い味を求めててソース飲みも含めて食事なのかな?

こちらの記事もオススメです!

いきなり!ステーキでソースを直飲みする客テロ動画

「いきなり!ステーキ」でも不衛生動画拡散

飲食店での不衛生動画拡散の連鎖が止まらない。9日、ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」の店内と思われる場所で、男性客がソースの入った容器を口に含む動画が拡散、批判の声が相次いでいる。「いきなり!ステーキ」を運営する株式会社ペッパーフードサービスは、警察に相談した上で対応を検討するとしている。

担当者はENCOUNTの取材に「該当の店舗を2月1日に特定しています。該当店舗は2022年5月31日に閉店しており、撮影はそれ以前であると推測いたします」と回答。

参考:news.yahoo.co.jp

ネット上の反応

もう外でなんも食えねぇマジで

いきなりペロペロ

多分これ関係なしにいきなりステーキは人減ってる

もうどこも行けねぇじゃん

これフードコートでしょ
ホンマ、バカばっかりやん
キモイわ

これからは飲食店のソースや醤油は個包装になるか、注文品と一緒に運ばれて来るかになっていくだろう

正直今までは店と客の信用の元でこのようなことが起きているなんて考えもしなかった

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

執筆者 SOCOM

横浜生まれ横浜育ち!GTASAをきっかけに2006年1月にブログを立ち上げ、当時はGTASAを中心に紹介していました。その後、動画制作や写真撮影・編集、音楽制作等に興味を持ち始めて、広く深く様々なジャンルに手を出していきました。自動車、ゲーム関係、今日のプリウス系が得意なのでその分野で読者の皆さんの役に立つ記事を書いていきます。

この記事もチェック!

Steam版 首都高バトルの推奨スペックと必要スペック

Genki(元気)から発売予定 …

牛丼チェーン店で高齢者が客テロ!口から出した何かを紅ショウガ入れに投入し床で寝る

牛丼チェーン店とみられる飲食店 …

コメントを残す

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.