kawasaki ZZR400。 おそらく私の中では最初で最後の400ccです。 4年間、最高のパフ …
続きを読むZZR400
Goodbye ZZR – 4年間ありがとう!ジャ娘(ZZR400)とのお別れ
どうも、ZZR大好きなSOCOMです。 今回は題名の通り、ジャコ(ZZR400)とお別れしました。 …
続きを読むパンク修理 – 道路に釘を落とす仕事の人は辞職してくれ
Twitterでは去年タイヤに釘が刺さっていた!と騒いでいましたが すっかり記事を書くのを忘れていま …
続きを読むチェーンメンテナンス – クリーニングと給油
今回はチェーンのメンテナンスです。 チェーンのメンテナンスと言えば、 ・チェーンクリーニング ・給油 …
続きを読むオイル交換 – WAKO’S PROSTAGE-S
やっとの事でジャコのキャブ分解編が完結しました。 最終的には投げてしまいましたが、何とか以前より調子 …
続きを読む動画始めました – SOCOMとジャ娘
どうも、お久しぶりです。SOCOMです。 いよいよレバ刺しが食べられなくなってしまいますね。 どうし …
続きを読むタイヤ交換 – MICHELIN PILOT ROAD 3
先日ZZR400のタイヤ交換を行いました。 今回は「MICHELIN PILOT ROAD 3」です …
続きを読むZZR400 – クラッチ交換で低速トルク復活
いよいよODOも5万を超えたので最近気になった点を一気に整備しています。 2月に車検だしね…orz …
続きを読むZZR400 – プラグ交換
いやー、久しぶりの更新だ。ついに広告出ちゃったからね^^^ というわけで、今回はプラグ交換です。 納 …
続きを読むZZR400 – ブレーキジャダーの対策方法
先日の台風でカウルが大変悲惨な状態になりました。 しかも、何か海水が結構含まれてたみたいで、錆びも心 …
続きを読む