来場者数16万人に対して6500人は多いといって良いんじゃないでしょうか?
本日から開催されている世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット(通称コミケ)」ですが、徹夜組の人数を集計したTwitterユーザが、その結果を発表しました。
東待機列には4245人。西待機列には2316人。合計6561人もの徹夜組が存在したとのことです。
全体の約4%が運営が禁止している徹夜組による来場というのは、なかなか深刻な事態かもしれません。
こちらの記事もどうぞ
交通整理はボランティアではない
深夜のコミケ、道端で交通整理をやっているのは、いつものコミケスタッフさんではない。
明らかに異質な空気です。— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
深夜のコミケの交通整理をやっている方に、いくつか質問してみました。
コミケの時だけ雇われている警備員だそうです。
今回でコミケは初めてなんだとか。ボランティアじゃない人がいる。
— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
深夜来場者用の入り口
夏コミの深夜来場者用の入り口だそうです。
いつもの道ではない。 pic.twitter.com/jAKcf3rT8g— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
徹夜組の様子
徹夜組
寝転がってる人も結構多いです。 pic.twitter.com/FNG985EcHg— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
深夜来場者で意外なのは、9割5分くらいが男性だということ。
女性は探すのが難しいくらい少ない。
ジャンルのせいなのでしょうか。— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
深夜来場者が増え続けています。 pic.twitter.com/Q8zdclq0PB
— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
帰ってきました。
今度は西会場の徹夜組を。 pic.twitter.com/5ZCd8UIsn2— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
西会場の現在の徹夜組、少なくとも1200人を超えています。
— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
訂正します。1200人どころではないです。
下にもめちゃくちゃいます、西会場の徹夜組。 pic.twitter.com/tKqI8Sse87— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
コミケの東待機列に戻りました。
最前列の徹夜組がほぼ全員横になっているという、異様すぎる光景。 pic.twitter.com/iQEGFcBwRl— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
最後に夏コミの東待機列の深夜来場者(徹夜組)をまとめて。 pic.twitter.com/neTcUwPvxs
— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
西待機列。
嘘でしょう……多すぎる…… pic.twitter.com/qdLTT3hGiH— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
徹夜組の人数集計
コミケの東待機列、1列がどこも7人であることを確認。
1つのブロックにつきもっとも少ないのが72列なのも分かりました(歯抜けが多くて数えづらかった)。つまり1ブロック最低500人です。
— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
4時になりました。
夏コミ初日の東待機列の徹夜組は少なくとも4245人でした。計算方法は1ブロック最低500人が8個、最後のブロックは7人が35列です。
— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
夏コミ初日の徹夜組の集計終わりました。
東待機列……4235人
西待機列……2316人
合計……6551人以上です。
— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) August 9, 2018
ごめんなさい、東の方は4245人でした。
つまり合計6561人です— 特典 (@P0zQFh52N5j3jG4) 2018年8月9日