トイレットペーパーとティッシュが品薄になるとデマを流した転売屋が垢消して逃亡するも特定される

トイレットペーパーとティッシュが品薄になるとデマを流した転売屋が垢消して逃亡するも特定される新型コロナウイルスの影響でマスクが手に入らない状況が続いていますが、2020年2月26日頃からトイレットペーパーの原材料が中国産で輸入できなくなるため、トイレットペーパーが品薄になるというデマ情報がネット上で話題になり、実際に日本全国の店頭からトイレットペーパーやティッシュなどの紙類が消えました

この騒動に対し、トイレットペーパーの生産の98%は国内で行われていて、供給量は十分で在庫が切れることはないとメーカーが加盟する日本家庭紙工業会が異例の声明を出しています。

この令和のトイレットペーパー騒動でSNS上に「トイレットペーパーとティッシュが品薄になります」「製造元が中国です」「品薄になる前に事前に購入しておいた方が良い」などとデマ情報を記載したアカウントが炎上し、既にアカウントを消去して逃亡したようですが、本名や顔写真等が特定されネット上で話題になっています。

またアカウントの人物のFBアカウントには「メルカリガチ中」とあるため、転売屋だった可能性も高そうです。

ニュースなどでは26日からデマ情報が流れていると報道されているため、このアカウントが第一発信源では無さそうですが、ここまで騒動が大きくなった原因の1つになっている可能性は高そうです。

熊本地震の直後に「動物園からライオンが逃げた」などとTwitterに嘘のツイートをした会社員の男が、偽計業務妨害の疑いで逮捕されているので、今回も新型コロナウイルスという国民の関心が非常に高い問題に便乗して嘘の投稿をした場合、偽計業務妨害で逮捕される可能性が高そうです。

こちらの記事もオススメです!

トイレットペーパーが品薄になるとデマを拡散したアカウント

トイレットペーパーが品薄になるとデマを拡散したアカウント
Twitterアカウントのキャッシュ:archive.fo

デマ投稿に対する反応


https://twitter.com/j5cmQwQVefqcFYk/status/1233371689016152064
https://twitter.com/kiironoahiru/status/1233393134022746112

店頭からトイレットペーパーなどが消えている報告


https://twitter.com/KanoSana_75/status/1233281682544852992
https://twitter.com/sakura_omasesan/status/1233250042095398914

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

執筆者 SOCOM

横浜生まれ横浜育ち!GTASAをきっかけに2006年1月にブログを立ち上げ、当時はGTASAを中心に紹介していました。その後、動画制作や写真撮影・編集、音楽制作等に興味を持ち始めて、広く深く様々なジャンルに手を出していきました。自動車、ゲーム関係、今日のプリウス系が得意なのでその分野で読者の皆さんの役に立つ記事を書いていきます。

この記事もチェック!

Steam版 首都高バトルの推奨スペックと必要スペック

Genki(元気)から発売予定 …

牛丼チェーン店で高齢者が客テロ!口から出した何かを紅ショウガ入れに投入し床で寝る

牛丼チェーン店とみられる飲食店 …

コメントを残す

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.