
2021年1月1日、東京・渋谷ではカウントダウンを楽しむために集結した人達で大混雑していました。
2020年は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、関東の鉄道会社全てが終夜運転を取り止め、渋谷区長は渋谷に人が集まらないように呼び掛け、年末カウントダウンイベントも中止して、スクランブル交差点を囲む大型ビジョンの管理会社に、31日 23時に広告映像を停止するように要請していました。
結果的には多くの人が集結してしまい大混雑している様子が多数報告されていて、盛り上がっていたようです。
また、浅草や神田の神社でも初詣をするためにやってきた参拝客で大混雑していて、密状態になっている様子が多数報告されています。
2週間後には1日あたりの感染者数が2,000人を超えていても全く疑問には思わない感じの年末年始になっていたようです。
こちらの記事もオススメです!
渋谷では大混雑のカウントダウン
えらい騒ぎになってる… pic.twitter.com/YWjCvxHKbj
— 鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) (@kenpo_shibuya) December 31, 2020
浅草寺でも大混雑のカウントダウン
浅草の仲見世通りはスムーズだったのに、
— まいく/秋宮舞駆
【いきなり密状態】
#asakusa pic.twitter.com/DNvvlPjEz3(@AkibaDailyNewsM) December 31, 2020
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.