Sony Xperia Z3(SOL26) – これぞフラッグシップ

Sony Xperia Z3(SOL26) - これがフラッグシップ
どうも、SOCOMです。
今回はauのSOL23からSOL26。
Xperia Z3に端末を変更したのでレビューしていきます。
ホント正にフラッグシップモデルって感じ。
めっちゃ成長してるわ。

こちらの記事もオススメです!

Sony Xperia Z3 SOL26

Sony Xperia Z3(SOL26) - これがフラッグシップ
今回はZ3。auからはSOL26としてリリースされている端末です。
やはり、世界のSONY。
色んなところが改善されています。
なんかXperia ULZ1と同じ事言ってる気がするけど、やっぱり進化してるんだよね。
まずはスペックを比較していきます。

Z3とZ1のスペック比較

項目Xperia Z3Xperia Z1
サイズ(高さ×幅×厚さ)約146㎜×約72㎜×約7.3㎜約144mm×約74mm×約8.5mm
質量約152g約171g
CPUMSM8974AC 2.5GHz クアッドコアMSM8974 2.2GHz クアッドコア
ディスプレイ約5.2インチ トリルミナスディスプレイ for mobile/LCD(Full HD)約5.0インチ トリルミナス®ディスプレイ for mobile/LCD(Full HD)
電池容量3100mAh3000mAh
連続通話時間約1370分約1310分(3G)
連続待受時間約770時間(3G)/約670時間(4G LTE/WiMAX 2+)約710時間(3G)/約700時間(4G LTE)
カメラ約2070万画素 裏面照射積層型CMOSセンサー Exmor RS for mobile約2070万画素 裏面照射積層型CMOSセンサー Exmor RS for mobile
撮影サイズ5248×39365248×3936

表にすると大して変らないスペックですね。
バッテリーが100mAh上がって、サイズ小さくなって、重量が軽くなった。
でも、ディスプレイサイズは0.2インチ上がった。
こんな感じですかね。
さらっと書きましたが、これはすごいことですよ。
軽くなってスペック上がって、液晶サイズまで上がっているんだからw
DSC060ss82s.jpg
一応重量を量ってみました。まぁ、誤差の範囲ですね。
しかし、持ってる感じは完全に軽くなってますね。

背面

DSC06076s.jpg
やはり背面はこの美しいピアノブラックに限りますね!
Z1と同じく鏡面反射する美しい背面です。
とてもSONYらしくて大好きです。

側面

側面。フレームはZ1と比べてややマルっぽく優しい感じになりました。
このマルっぽいデザインよりZ1の角張ったデザインが好きなんですが、利用しやすさで言えばZ3ですね…
何でだろ。持ちやすいんですよねZ3の方が。でも、デザインはZ1の方が良いです…

電源ボタン

DSC06078s.jpg
電源ボタンはZ1で押しにくくなった印象でしたが、Z3はかなり押しやすくなっています。
また、Z3はスリープ時に画面をダブルタップすることで復帰することが出来る機能があるので、ユーザビリティはかなり高まってます。

充電端子

DSC06080s.jpg
充電端子はZ1と同じくマグネット型です。
スタンドも付いてきます。
若干クリアランスが違うため、Z3でZ1のスタンドを利用する事は出来ませんでした。

イヤホン端子

DSC06079s.jpg
Z3の魅力の一つとしてハイレゾ対応がありますが、再生対応のヘッドフォンを持っていないため体感は出来ていません。
ただ、本体スピーカーはステレオになっているため、割と音が良いです。

ベンチマーク

色々とテストを行ってみました。全てZ3(SOL26)とZ1(SOL23)の比較です。

通信速度(LTE)比較テスト

Sony Xperia Z3(SOL26)とZ1(SOL23)の通信速度(LTE)比較テスト

ベンチマーク比較テスト

Sony Xperia Z3(SOL26)とZ1(SOL23)のベンチマーク比較テスト

液晶ベンチマーク比較テスト

Sony Xperia Z3(SOL26)とZ1(SOL23)の液晶ベンチマーク比較テスト

Sony Xperia Z3(SOL26)とZ1(SOL23)の液晶ベンチマーク比較テスト2

まぁ、当然のことですがZ3が全てにおいて優秀です。
LTEはVoLTEに対応している場所で比較したらもっと違うかもしれないですね…
ベンチマーク自体は依然と同じソフトを使ったんですが、バージョンが変ってスコアも変ってしまいました。
同じバージョンで比較するなら良いかもしれませんが、過去の数値は当てになりませんね…

総評

現状不満点は特にないですね。rootも取得出来ますし、使えなくなったアプリもありません。
UI自体も細かいところが便利になっていてとても良いです。
この機種はカメラの性能もかなり優れているので、暗闇を撮影してこんど載せておきます。
iPhone6と比較しても良いかもしれませんが、手持ちにないので機会があればやってみたいです。

SONY au Xperia Z3 SOL26 Black

SONY au Xperia Z3 SOL26 Black

128,151円(06/22 10:30時点)
Amazonの情報を掲載しています

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

執筆者 SOCOM

横浜生まれ横浜育ち!GTASAをきっかけに2006年1月にブログを立ち上げ、当時はGTASAを中心に紹介していました。その後、動画制作や写真撮影・編集、音楽制作等に興味を持ち始めて、広く深く様々なジャンルに手を出していきました。自動車、ゲーム関係、今日のプリウス系が得意なのでその分野で読者の皆さんの役に立つ記事を書いていきます。

この記事もチェック!

ピザーラの宅配バイクが歩道を爆走する危険運転「免許返納しろ」

Twitter(X)上で、宅配 …

新型PS5登場で日本だけ大幅値上げ!日本の実質賃金低下や円安を痛感する人相次ぐ

ついに公式からPlayStat …

コメントを残す

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.