
東京・上野にある商店街・アメ横(アメヤ横町)が、まるで新型コロナウイルスが存在しない世界のように大混雑していてソーシャルディスタンスもなく密状態だったと話題になっています。
アメ横の様子を多くのユーザが報告していますが、非常に人同士の距離が近く、ソーシャルディスタンスが機能していないように見えます。
年末年始ということもあり、買い出しに多くの人が出かけた結果、アメ横に人が大集結してしまい、大混雑になってしまったのかもしれません。
こちらの記事もオススメです!
大混雑しているアメ横の様子
アメ横行ったらそこだけコロナがなかった2020年末だったので帰ってきた pic.twitter.com/US39QWZfvb
— 6月末までに73kgほぼ作兼(74.1kg) (@hobo_hagi) December 30, 2020
アメ横カオス
— ドラム缶渋谷店てんちょー (@doramushibuya_T) December 31, 2020pic.twitter.com/H93hnAfVbD
おはようございます
— タイステぷらす【公式】 (@taitostation_i) December 30, 2020
今年もあと2日となりました。
画像は7年前の今日、上野アメ横通りの賑わい。
上野アメ横店から秋葉原Heyまで台車で景品を運びました
また活気に満ちた上野・秋葉原に戻りますように#タイステ pic.twitter.com/AtJ6wOFiih
こんにちはっ☆(ゝω・)vキャピ
— KOTOBUKI 浅草 かっぱ橋 コーティング カフェラウンジ (@KOTOBUKI1203) December 31, 2020
氏神様にご挨拶のあと…
アメ横に寄って見たのですけれど…
人混み凄すぎてビックリですのっ(>ω<)
ちょっと流石に長居出来ないのですわっ❢❢
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ#アメ横#密です pic.twitter.com/mZAo5SoNwb
アメ横なう(2020/12/29 12:22:30)渋谷より人が多いぴゃ! pic.twitter.com/ke9rBIUrNR
— Kujila (@Kujira33324759) December 29, 2020
今日のアメ横!
— suetsugu 2025.06.01TUBE40周年ハワイツアー参戦決定! (@suetsugu2) December 30, 2020
例年通りの混雑でしたpic.twitter.com/x20zTLVfvl
只今の御徒町アメ横。例年通りの混雑です。 pic.twitter.com/PEDBzCPx3w
— 鉄砲蔵 (@airgun2013) December 31, 2020
Twitter上の反応
アメ横なんかこの状況下でよう行けるなぁ 怖すぎ
— apartment1140 (@apartment1140) December 30, 2020
アメ横の混雑写真・動画、実際2020年12月末のものなのかわからん、にわかに信じられないというのが本音
— とうみん (@el_baloncesto) December 31, 2020
もう世間がマスコミの煽りを無視するようになってきたんですかね。一番テレビや新聞を見てそうな層が多いアメ横があの混雑だもんな。
— マスクメット (@maskmet25) December 31, 2020
アメ横の人混みやばいなぁ
— とっしー (@mtmt007_nm7) December 31, 2020
こんなに混雑してるのか
アメ横の中継、めちゃくちゃ密になっててキレてる
— イスラエルエリカちゃん (@syuu1228) December 31, 2020
今1番アツいナンパスポットは上野。
— ジェラシーくるみ「私たちのままならない幸せ」 (@graduate_RPG48) December 27, 2020
コロナ禍でクラブ等の出会いがなくなりアメ横の路上飲みに昼から若者が集まるように。
出会いの聖地だったコリドーはもうオワコンで「電⚪︎と⚪︎フトバンクしかいない」 pic.twitter.com/rwjUUp7gMH
こちらの記事も読まれています
東京・歌舞伎町のホスト50人以上が名古屋に集団疎開して系列店で営業!緊急事態宣言の営業休止逃れか
東京マラソンが新型肺炎受け一般参加中止!道路規制しエリート200人だけで開催
新型コロナウイルス感染の東京都港区のNTTデータビル勤務派遣男性が5chに降臨「市川市在住で総武線と浅草線で出勤してた」
2021年に東京五輪開催へ!ワクチン有無にかかわらず「やれる」という空気になったため
東京都内のタクシー運転手70代男性が新型コロナウイルス感染確認「中国人の客を乗せた」
東京都品川区が全区民に3万円給付すると発表!対象者は約40.6万人
任天堂に敗訴したストリートカートが観光客激減でクラウドファンディング開始!現在1,000円も集まる
緊急事態宣言により大型商業施設が休業し行き場を失った人達で商店街が大繁盛している模様
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.