寒い!寒すぎる!
朝起きると室温が10度を余裕で下回っています。
最近マジで寒くね?
もう嫌だわ。
でも、夏も嫌だし…
やっぱり、冬はクリスマスまでだね。
だがしかし!
雪は良いよね雪。
うーん。雪は良いんだけど寒いのは嫌だ。
難しい世の中だぜ…
さて、そんな事より今週末の気温が大変な事になっている様です。
約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保を
日本列島の上空には先週から断続的に寒気が流れ込んでいますが、特に日曜日は約40年ぶりの猛烈な寒気が大きく南下。23日(土)夜〜25(月)は西日本では、災害レベルの大雪になります。
特に九州・中国・愛媛の方へ:
雪による停電、水道管凍結、交通も大打撃というライフラインの完全ストップに備えて、3日分の食料・水・灯油を23日(土)の昼頃までに確保してください。
3日分の食料・水・灯油を確保ってなかなか聞かないよね…
ライフラインの完全ストップなんてなったら大変な事になりそうだ。
地方で雪の経験無いけど、オレの中での過去最大の大雪は
2014年2月8日の大雪だわ。
あのレベルは地方だったら通常営業なんだろうな…恐ろしいぜ…
参考:weathernews.jp
こちらの記事もどうぞ
大雪に備える対策
スタッドレスタイヤやチェーンの準備
2014年の大雪で横浜にはノーマルタイヤで走るバカがあふれました。
結局横向きになって立ち往生して後続車並び他の人に大迷惑をかけていました。
スタッドレスやチェーン付けている車も走れなくなってしまうので絶対にノーマルで走るのは止めてくれ。
あの時は殺意がわいた。
最近よくあるスプレーのグリップ剤は数キロなら使えるとか言われているけど
オレは使った事無いし信用できないなw 実際はどうなんだろ?
雪かきグッズの準備
雪が降るとどこに行ってもスコップが品切れになっています。
コレは関東だけ?
まとめ
週末は寒いを通り越して生命の危機が訪れそうです。
該当地域の方は十分に注意して下さい。
ちなみに横浜は土曜日に雪予報が出ています。
積もるのかな…雪合戦しよう!