これだけ騒がれてて危険な行為なのに、看板背負ってやるのか…
2018年6月5日午後2時頃に、東北道上河内SA付近を走行中のTwitterユーザの乗車する車が、後続を走っていた「日本放送協会NHKビジネスクリエイト」の車に、超至近距離まで車間距離を接近され、危険なあおり運転の被害にあっていたことを報告しました。
Twitterユーザは、追越車線で法定速度内で追越をしていたようです。
ただし、案の定Twitter上では「賛否両論」になっているようです。
オレはどんな状況だろうが、あおり運転することは危険だし、その1点に関しては被害者は責められる必要も無いと思う。
でも、後ろから自分より速いクルマが来たら、走行車線に戻る事も高速道路を走るドライバーには心がけて欲しい。
自分は制限速度ギリギリで走ってるとか、そういうことは関係なく避けた方が良いと思う。
「いや、オレの方が速く走れるぜ!」って時は、そのままアクセル踏み抜いてバトル開始!!
なんか、いろんなインジケータとか表示が出ると思うけど、バトルに集中しよう。
Twitter上に報告されたNHKのあおり運転動画
昨日の出来事。
午後2時頃、東北道上河内SA付近の追い越し車線を走行中に煽ってきたハイエース。
こちらの速度不足などはなく、走行車線を走る車を制限速度内で追い越していたにも関わらず、登坂車線を使い、ものすごい勢いで追い抜いていったハイエース。
どこの車両かと確認したところ…続く pic.twitter.com/F7epQ2lWqu— ふゆっく (@FUYUK_81S) June 6, 2018
日本放送協会
NHKビジネスクリエイト
の車両でございました。
昨今、煽り運転の規制が厳しくなる中、NHKの看板を背負った車両でこのような運転をするのはいかがなものかと思い投稿させていただきました。#拡散希望 pic.twitter.com/Dizq84xE2b— ふゆっく (@FUYUK_81S) June 6, 2018
走行車線に避ければいいという意見が多数見受けられますが
まず、私自身も走行車線を走る多数の車を追い抜いているという状況をご理解いただきたい。— ふゆっく (@FUYUK_81S) June 6, 2018
この記事がよかったら
いいね!お願いします♪
SOCOMの最新情報をお届けします
Twitterで更新情報を受け取ろう!
Follow @socomhideoutTwitterでSOCOMをフォローしよう!
Follow @socom23