今回はエアクリーナーを交換しようと思います。
元々2001年製の車体だし、何時交換したのかも分からないので。
つーわけで一気に脱がす!
こちらの記事もオススメです!
カウル外しから交換まで
ZZR400はエアクリBOXを開くまでに以下の工程が必要となります。
・テールカウルを外す。
・タンクを外す。
・エアクリBOXを開く。
簡単そうに見えますが、とてもめんどくさい。
テールカウルを外すのにタンデムグリップやら何やら外さないと、テールカウルのネジが外せない。
なんだかんだでなれてても15分ぐらいはかかりそうな作業です。
さっそく、現在付いているエアクリを見てみましょう。
よく分からないので、拡大!
虫や虫の羽やほこりや花粉?やらなんやら付いています。
一言で言うと、超汚い。
ブローバイガスに含まれるオイルミストがたまって、オイルもべったりベトベトン。
洗っても、ダメそうなので今回購入した「Pipercross ユニバーサルフィルター」を切り装着。
色だけ見るとすごくチューンドバイクっぽい。
※ただし、普段は全く見えない。
吸気音は、少し大きくなりました。
いや、結構。だんだん馴染んできたのか、オレがなれてしまったのか分からなくなってきたが。
まぁ、乾式なんで、純正よりは結構吸う量増えてることでしょう。
性能的には、加速は速くなった気がする。
そんな感じ。
あと、前回事故った時にネジ潰れた、グリップエンドも交換した。
純正
新しいグリップエンド
車体と色が同じになったことによって、ちょっとスタイリッシュになったかな。
「今回」っていう言葉にはつっこまないことにしておきます(;^ω^)
そのあと大変だったことは書いてなかったのが少し残念です。