飲食店がコロナ協力金バブルで豪遊!1ヶ月休業で純利300万円超「車2台と100万円時計買った」

2021年1月13日、2回目の緊急事態宣言発令が発表され、飲食店などに営業時間短縮要請がだされ、要請に応じた飲食店などには1日6万円の協力金が支払われています。

協力金は店舗の規模にかかわらず一律6万円となっていますが、都内の一等地で経営している大規模な飲食店でも、自宅の一部を使用して個人で経営している飲食店でも同じく、1日あたりの支給は同じ金額になっています。

そんな中一部の飲食店では協力金バブルが発生していて、笑いが止まらない状態になっている様です。

通常営業していた際の1ヶ月の純利益が50万円だったという飲食店では、現在休業しているにもかかわらず1ヶ月の純利益が327万円と、通常営業していた時と比較して6倍以上+277万円の利益になっているようです。

また、協力金バブルで車を2台と100万円の腕時計、趣味のキャンプ用に100インチプロジェクターやブランドの服などを購入するなど豪遊している人も出てきているようです。

緊急事態宣言が1ヶ月延長され、協力金バブルも1ヶ月延長されたことになりますが、事業と関係ない支出が膨らみ今年度の確定申告で税金が支払えない事態に陥ってしまう事業主もでてくるかもしれません。

こちらの記事もオススメです!

文豪バー「月に吠える」1ヶ月の経営状態

https://twitter.com/mWEavbK1uR2JouJ/status/1357841018842877955

協力金バブルに沸く飲食店の実態

「3店舗が時短営業協力金の対象となりました。定休日の分は省かれるのですが、それでも3店舗の協力金は1カ月弱で合計450万円ほどになります。さらに延長するということなので、この調子だと丸2ヵ月間で1,000万円以上になる見通しです。

ウチはもともと21時までの営業なので、20時までの営業になっても1時間短くなるだけ。さほど支障はありません。売り上げもありますから、バブル状態ですよ」

こう語るのは、飲食店オーナーのA氏だ。

飲食店を複数経営しているA氏の元には、コロナ禍で大量の協力金が舞い込むこととなっている。そのため、“協力金バブル”の恩恵を受けているという。

「バブルですよ」と何度も口にするA氏。その“豪遊ぶり”をこう明かす。

「まず車を2台買いましたし、100万円の腕時計を買いました。あと欲しかったブランドの服とか……。キャンプにハマってるんで、外でも使える100インチのプロジェクターも買いました(笑)。もちろんお店の設備投資にも使っていて、古い部分を改修しました。
参考:jisin.jp

Twitter上の反応

https://twitter.com/kousuke_chi/status/1355398700017741828
https://twitter.com/pikochan20years/status/1356384721689739266
https://twitter.com/Cozzy_World/status/1356819129043275778

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

執筆者 SOCOM

横浜生まれ横浜育ち!GTASAをきっかけに2006年1月にブログを立ち上げ、当時はGTASAを中心に紹介していました。その後、動画制作や写真撮影・編集、音楽制作等に興味を持ち始めて、広く深く様々なジャンルに手を出していきました。自動車、ゲーム関係、今日のプリウス系が得意なのでその分野で読者の皆さんの役に立つ記事を書いていきます。

この記事もチェック!

高速道路でバイクをビタ付けあおり運転するプリウスがヤバすぎる

高速道路とみられる場所で、バイ …

大黒PAに車の進路妨害をする歩行者が出現「環境活動家かな?」「やべーのいた」

横浜市の首都高速にある大黒PA …

コメントを残す

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.