JR新宿駅で起きた人身事故を撮影した画像がTwitterで公開される!モラル問う異例の放送も通じず

JR新宿駅で起きた人身事故を撮影した画像がTwitterで公開される!モラル問う異例の放送も通じず2019年10月2日に、東京・JR新宿駅で起きた人身事故で、救出作業のために現場を覆っていたブルーシートの内側にスマホを差し込んでまで撮影しようとする乗客が複数いたことが判明しました。

当時、駅員はアナウンスで「お客さまのモラルに問います。スマホでの撮影はご遠慮ください」と撮影をやめるよう異例の呼びかけをしたと話題になっています。

しかし、残念ながらその後Twitter上に撮影された画像が公開されています。

海外では日本とは違い事件が起きて人が死んだ際には、割と事実を伝えるために全てを隠さず報道したりしますが、日本では全て隠して報道することが多いと思います。

ネットとスマホの普及で誰でも撮影した画像を公開できるようになり、事件事故での証拠となり警察の捜査や証拠集め等で大きく貢献するため、個人的に撮影するなとは思いませんが、ブルーシートの内側にスマホを差し込んでまで撮影する公道には言葉がでません。

こちらの記事もオススメです!

人身事故スマホ撮影、モラル問う

JR新宿駅(東京都新宿区)で2日に起きた人身事故で、救出作業のために現場を覆っていたブルーシートの内側にスマートフォンを差し込んで撮影しようとする利用客が複数いたことが3日、JR東日本への取材で分かった。駅員はアナウンスで「お客さまのモラルに問います」と撮影をやめるよう異例の呼び掛けをしたという。
参考:this.kiji.is

鉄道人身事故データブック2002-2009

鉄道人身事故データブック2002-2009

佐藤 裕一
2,640円(04/04 08:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

執筆者 SOCOM

横浜生まれ横浜育ち!GTASAをきっかけに2006年1月にブログを立ち上げ、当時はGTASAを中心に紹介していました。その後、動画制作や写真撮影・編集、音楽制作等に興味を持ち始めて、広く深く様々なジャンルに手を出していきました。自動車、ゲーム関係、今日のプリウス系が得意なのでその分野で読者の皆さんの役に立つ記事を書いていきます。

この記事もチェック!

Steam版 首都高バトルの推奨スペックと必要スペック

Genki(元気)から発売予定 …

牛丼チェーン店で高齢者が客テロ!口から出した何かを紅ショウガ入れに投入し床で寝る

牛丼チェーン店とみられる飲食店 …

コメントを残す

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.