いよいよODOも5万を超えたので最近気になった点を一気に整備しています。
2月に車検だしね…orz
そして今回は、いい加減クラッチフィールが嫌になったし、1,2000rpm以上でシフトすると滑るのでクラッチプレートとフリクションプレートを交換しました。
まずは、クラッチワイヤーをすぱっと外してレリーズからもワイヤーを外します。
そしたら、クラッチカバーのボルトを抜いてご開帳!
ちなみにZZRはオイルを抜かなくてもサイドスタンドで傾けておけばクラッチ側は開けておk。
まぁ、後はバネとボルト外してクラッチとフリクションを外すだけ。
何とも簡単な作業です。
しかし、問題にぶち当たるのはここから。
ガスケットはがれねーwwww
スクレーバーで傷つけないようにやってもダメだった…
結局初めてだった性もあってか、1時間ぐらい格闘してました。
最終的にスクレーバーでガシガシはがして、オイルストーンでならすという方法で無事綺麗にガスケットを除去出来ました。
買っておいて良かったオイルストーン。
ちなみに、新品のフリクションプレートとバネの暑さと長さ。
ちなみに規定値は板が2.9~3.1mmで限度が2.8mm
バネは基準値が33.6mmで限度が32.6mm
あれ、このバネ( ^ω^)…
きっとオレの見方や測り方が間違ってるんだな。
あのkawasakiがこんな適当な訳がない。
でも、自由長ってkくぁwせdrftぎゅじこlp;@:
というわけで、無事に交換を終えました。
感想は、低速トルクこんなにあったんだってのが第一印象。
凄い損してたな…
そして、シフトアップがクラッチでガッチリつかむ感じになった。
フリクションプレートがくっつく感じがもろに分かる。
クラッチが滑ってるってのはあのような感じだったんだな…
クラッチが滑ってるなーって感じる人はおそらく結構滑ってるから交換してみると幸せになれるかも。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.