2021年7月8日に、東京五輪の5者会議で、東京都への4度目の緊急事態宣言再発令や3県のまん延防止等重点措置の延長を決定したことを受け、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の全会場で完全無観客となることが決定しました。
宮城、福島、静岡の3県は、定員50%以内で最大1万人の観客上限で開催。茨城県は昼間は県内の一部中高生のみ入場可能にし、夜間は無観客との方針になりました。
ただし、1都3県の全会場では一般の日本人は入場して観戦することはできませんが、IOCや大会関係者、招待されたスポンサーなどの入場は可能となっているようです。
大会運営に必要なスタッフの入場は理解できますが、日本人全体をこれだけ振り回し、税金まで使用している大会なのにも関わらず実質IOCのプライベート大会になってしまうのは多くの日本人から理解されないと思います。
生配信されている会場で、IOCやスポンサーが笑顔を見せたり楽しんでいる映像が流れてしまえば非常に高い確率で炎上すると思います。
かといって終始お通夜のような状態で観戦するのも無理だと思うので、いったいどのような形になるのか注目したいです。
大会内容より観客の割り出しとかの炎上で盛り上がってしまうかもね…
こちらの記事もオススメです!
五輪 東京 神奈川 埼玉 千葉の全会場で無観客開催へ
東京都で新型コロナウイルスの感染が再び拡大し、4回目の緊急事態宣言が出されることが決まったことなどを受けて、東京オリンピックは東京、神奈川、埼玉、千葉、1都3県のすべての会場で観客を入れずに開催されることになりました。
東京オリンピックは、開幕が2週間後に迫るなかで競技会場の大部分が無観客になるという極めて異例の事態となりました。
参考:nhk.or.jp
IOC委員など大会関係者は入場可能
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の武藤敏郎事務総長は8日夜、東京都などの無観客開催を決めた5者協議後に会見し、国際オリンピック委員会(IOC)の委員や放映権者は観客ではなく、会場に入場できると明らかにした。
参考:jp.reuters.com
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.