日本の50代単身世帯の貯蓄額が地獄過ぎると話題になっています。
令和2年度に金融広報中央委員会から発表された「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]」によると、50代単身世帯の貯蓄は平均値が924万円、中央値が30万円という内容でした。
平均値は一部の富豪に引っ張られて数値が大きくなるため、中央値が実態に近いとされています。
つまり50代単身世帯の半数の貯蓄額は30万円以下ということになります。
つい先日まで老後は2,000万円必要と言われていましたが、現在は物価や税金が高騰し3,000万円超必要と試算されています。
50代で30万円という貯蓄額はどう考えても老後の資金が足りず、平均値が924万円と言うことを考えると貧富の差が地獄のようになっていることが伺えます。
貯蓄が少ないのを低賃金労働者とみれば年金受給額も少ないだろうし、地獄だわ…
こちらの記事もオススメです!
50代と40代「おひとりさま」の平均貯蓄額を探る
ひとりの生活の支えとなる、老後資金。老後資金の不安は、将来への不安そのものになるので、しっかり対策をしておきたいところです。
参考:news.yahoo.co.jp
そこで、今回は今の40~50代の方が、貯蓄をいくらもっているかを紹介していきます。
50代・単身世帯の貯蓄(金融資産を保有していない世帯を含む)
・金融資産非保有:41.0%
・200万円未満:15.2%
・200~400万円未満:6.8%
・400~700万円未満:8.1%
・700~1000万円未満:5.6%
・1000~1500万円未満:5.3%
・1500~2000万円未満:3.0%
・2000~3000万円未満:4.3%
・3000万円以上:7.6%
無回答:3.0% 平均値:924万円 中央値:30万円
Twitter上の反応
50代の単身世帯の貯蓄額、平均値が924万円で中央値が32万円ってマジで地獄だな🤔
— 底辺医師 (@xjpvY2qxQk2tdoL) May 17, 2022
中央値ってことは半数が32万以下…
— DR. H 外科医→産業医 (@YHGroupG) May 17, 2022
病気で入院したら直ぐに破綻するレベルが半分なんですね。
50代単身で、何に金を使ってるんだろう?
— 群盲撫象 (@20171028_zoo) May 18, 2022
🙋♂️50代単身貯蓄ゼロの人です。
— 🇯🇵風来坊🇺🇦 (@furaibo_) May 18, 2022
ぶっちゃけ、金を残す相手は居ないし、生き続けるのも苦痛になってきてるので、働けなくなったらサッサと死にたいんですよね…って事で、今を楽しむ方に金を使ってます。
日本経済に寄与という事で(ぉぃ)。
だって、今年51の人から氷河期ですもん。入社出来ない、昇給できない、大学時代から年金支払い開始、消費税導入。でも、親世代は気付かずに年とったら子供(私ら)に頼る。←プラス要素がない無理ゲー
— Miku@昭和生まれ平成から働いてます (@MikuNatsuki) May 18, 2022
20代の貯蓄額、平均値が113万円で中央値が8万円、30代の貯蓄額、平均値が327万円で中央値が70万円、40代の貯蓄額、平均値が666万円で中央値が40万円、50代の貯蓄額、平均値が924万円で中央値が32万円、60代の貯蓄額、平均値が1305万円で中央値が300万円、もはや大貧民は革命起こさないと死ぬ pic.twitter.com/rWhjZ6lYJN
— ☘️『福祉のよろず屋』ぽれぽーれーPolePole 포레포레ー🐸🐣🐞 (@116_kkk) May 18, 2022
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.